海辺ヨガライフ

糸島半島の海辺でサーフショップ&ヨガクラスを営んでおります。
日々の暮らしやお知らせを綴っています・・・。
紡ぎ車(その2)

 先週、ペーパー&WAXがけした紡ぎ車の部品達
今日は組み立てにチャレンジ☆



分かりやすいイラストの組み立て説明書を見ながら
1つ1つの工程をやってみると
思っていたよりも意外に簡単に出来た!

といっても2時間はかかったかも・・・(笑)


あとは導き糸となる毛糸を買ってきて
ボビンに結びつければ糸を紡ぐ準備が整う


前にくるみとはす主催のイベントで
てくてく堂のみどりさんが
私が育てたコットンを少し紡いで見せてくれた時は
鳥肌が立つぐらい本当に感動した
あの時は嬉しかったな〜

サナギが蝶になって出てくる瞬間を見ているような・・・
だって自分が育てたコットンが・・
あのフワフワした子が・・
糸になるとばい!

今度は自分が育てたコットンを自分で紡ぐなんて
考えただけでドキドキやん
みどりさんみたいに出来るかいな?って不安もあるし

だから初紡ぎもやっぱ時間に余裕がある時にしよっと!
時間がないと気持ちにも余裕が持てなくなるからね



とりあえず!
3年前に購入した紡ぎ車がようやく完成しやした!









| オーガニックコットン | 16:08 | - | - | pookmark |
お仕事中

 今週月曜日は旦那と一緒に福岡空港国際線貨物へ



オーストラリアから届いたばかりのサーフボードを引き取りに


毎回、毎回・・・
輸入通関手続きは、ちょっと面倒で時間もかかる

まず貨物倉庫の窓口に行って
AirWay Billを提出し
承諾印をもらって
車で税関に行って
計算を一杯して
書類を書いて
提出して
承諾印をもらって
また車で貨物倉庫に戻って
荷物のX線検査を済ませて
一旦空港の外に出て
車で近くの銀行まで行って
税金払って
また税関に戻って
税金払った証明書見せて
承諾書もらって
貨物倉庫にまた行って
荷物を出してもらう

この間、私は何をしていたかと言うと
車の運転手
そして、旦那が各ポイントで手続きをしている時間が
私の唯一の自由時間


今回は、↑こんな本を読むために一緒に来たのよ〜ん
運転席のシートを倒して
のんびり読書タイム♪

この本、なかなか面白い!
読んでいる途中で
1つ1つの事柄にとても興味が出て
スマホ使ってネットでいちいち調べたりしてるから
なかなか読み進まないよ
そこがまた楽しい☆

「衣」の自給か〜
米やちょっとした野菜は自給してても
衣類まではなかなか・・・
でも、この本を読んでると
蚕を飼いたくなってきた・・・ヤバイ、ヤバイ


話は戻って
上記の過程を得て
やっと倉庫から出てきた7本のサーフボード達



この7本のボードの梱包を開けて
テープとエアーパッキンを外し
運搬中にボードにダメージがついてないか
ボードを1枚1枚チェックする


(↑珍しく旦那が働いている画像です)

この作業が結構大変なので
これはさすがにお手伝いします


オーストラリアの著名な
サーファーThoenton Fallanderがシェイプするサーフボード
日本で唯一扱っているのが当サーフショップ「TFサーフボード オーストラリア」
そう「TF」とはThoenton Fallanderの頭文字ね

お客さんが
店置きで
旦那が
私が
オーダーしたNEWボード達


私は今回オーダしたボードは

ThoentonオススメのNEWモデル「ミニボード5’10”」↑
ノーズワイドで浮力もバッチリ☆
今まで乗ったことがないモデルでちょっとドキドキ

店に戻ると
いい感じで波が上がってて
クオリティーもGOOD☆

ボードの初下ろしには持ってこいの波やん♪
さっそくFINを取り付けて
WAX UPして
入水!

このボード最高☆
テイクオフが早くて
今まで「乗れない」と思える波にもす〜っと滑る出してくれる
Thorntonよ!久々にいい相棒を削ってくれたぜ!

広がるサーフィンワールド☆








| サーフィン | 20:37 | - | - | pookmark |
紡ぎ車

 今年からまた復活しようと思ってた事
オーガニックコットンの栽培

4年前に初めてコットンを栽培たけど
田んぼも2枚に増え
仕事と米作りの両立で忙しく
2年で止む無く中断


でもまた育てたい・・・って想いはいつもあって・・・

んで、いつでも目が行き届く
家の庭先と裏山をコットン畑にしようと計画中


そんで、これまた3年程前にネットで購入した紡ぎ車の箱を
収納庫から引っ張り出してみた

私が購入したのは
アシュフォード社の「トラディショナルダブル」



↑こんな風に届いた箱の中身は
部品がバラバラな状態で
自分で組み立てなければならない
しかも組み立てる前に
全部品をヤスリがけし
ワックスを塗らなきゃならない・・・
スグに「無理・・・」と思って
3年間収納庫に眠らされていた可哀想な紡ぎ車なのです


今年に入って
これまた私の直感と言いましょうか
「今年は気になっていた事ややりたかった事を思い切ってやってみる!」
という天の声が舞い降りてきて(笑)
気持ちがふわ〜っと軽くなって
重い腰もふわ〜っと上がって
紡ぎ車を出してきたという訳です


今日は3月並みの暖かさ
午前中はダグ&ライトとビーチを散歩し
夕飯の買い物・・・
やることやって
午後は、紡ぎ車製作に集中!

テラスの椅子に座って



ヤスリをかけ




蜜蝋ワックスを塗り
波チェックに行ってる間に天日干しし
戻ってきて
綺麗な布でワックスの拭き取り作業

こんな作業、紡ぎ車にかける情熱がないと出来んぞ!
今日たまたまその情熱が出たって訳



今日は夕方から空手の稽古なので
夕飯の支度をしなきゃいけないから
組み立ては次回

日にち開けずにさっさと組み立てないとね
この情熱が続くうちに・・・(笑)













| オーガニックコットン | 16:35 | - | - | pookmark |
霜と米

 今日の朝
窓のカーテンを開けると
テラスに真っ白な霜が降りていて
雪と間違って大喜びしたよ苦笑い



外に置いてある薪の表面にも



海に続くビーチにも



ここ2日間程
早朝の海は
水温が気温より高いようで
海から水蒸気が出る気嵐(けあらし)という現象が見られます
何とも幻想的な光景ですよ


話は変わって

今日、届いたよ!



念願の精米機

せっかく自分で無農薬のお米を作っているんだから
毎日精米したてのお米が食べたくて・・



収穫後は全て玄米にして
密封パックして保存しているのだけれど
旦那が玄米が苦手で
コイン精米に行くのも面倒だし
10Kg単位の精米だから消費するまでに時間がかかり
その間にお米が酸化してきて
味が落ちてしまうのが残念だった今までなのです

調べてみると精米機といっても色々・・・
悩みに悩んだ挙句
象印の精米機に決定☆
お米屋さんと同じ圧力循環式精米機を選びました

何度も循環しながら米同士をこすり合わせて
ぬか層を徐々に取り除いていくので
お米が割れにくい精米方式
温度が上がりにくいので
お米の劣化を防ぎながら精米することができるという優れもの

この圧力循環式の精米機は象印のこの機種だけなんです


今日、さっそく精米し



お米を炊きましたが
炊く途中に出る蒸気の香りが違うっ!
本当に美味しそうな香りがするっ!



米ヌカも別容器に出てくるよ

玄米の表面を覆っている米ヌカは
人体に有用な成分をたくさん含んでいて
驚くべき効用を持ち
米ヌカ健康法・美容法など利用法は色々

米ヌカは化学肥料、農薬を多用した慣行農法で栽培された玄米の部分では
最も残留農薬の蓄積される箇所としても証明されているらしい

無農薬農法で育てた我が家のお米は

安全で抗酸化力のある米ヌカが取れるから
これを使わない手ない!


ヌカ漬けに
掃除に
美容に
肥料に
色々試してみよ〜っと!












 








 

| 海辺でのこと | 18:39 | - | - | pookmark |
今週のハタヨガクラス

 今週のハタヨガクラスは
「Kapotasana(鳩のポーズ)」
のシークエンスをとっていきます



背中、お腹、ウエストの引き締め
バストアップ
ヒップ、太もものシェイプアップ
骨盤矯正
内臓機能の調整
冷え性改善
といった効果が期待できるKapotasana(鳩のポーズ)

体が柔らかい人にはラクにとれますが
体が硬い人にとっては難易度が高く
無理の完成形に近づけようとすると
腰を痛めてしまいます
また柔らかい人でも
柔軟性だけに頼ったとり方をしてしまうと
やはり腰を痛めてしまいます


↑これキツイとばい!

しかし
プロップスを使用して
アライメントを正しくとれば
腰痛を改善してくれるアーサナでもあります





Kapotasana(鳩のポーズ)は
いわゆる後屈系アーサナ(バックベンド)の仲間に入り
股関節、背骨、肩甲骨、肩関節、胸など
様々な柔軟性を必要とします


↑思いっきりカメラ目線のGさん
いい顔!!
50代には見えんね!
さすが「美しくなるポーズ」と言われているだけある??


↑おお〜!Hさん、綺麗な伸び!美しか〜〜っ!!


上記の関節や部位に関わる筋肉の柔軟性を図り
最終的には
壁・ボルスターを使用したKapotasana(鳩のポーズ)をとります

時間があれば
そのままハヌマーンアーサナ(猿王のポーズ)へ進みたいと思います







| ハタヨガ | 15:19 | - | - | pookmark |
男料理

毎朝、鶏のコッコにあげるご飯


食パン半分をちぎって食べさせた後は
野菜と精米後に出るクズ玄米

あとは、薪割りで出てくる虫や
雑草を食べて1日過ごしてます

田んぼの鶏小屋で飼っていた時は
外に出れないストレスや仲間からのいじめで
首の周りの羽根がなくなって
痩せていたけれど
我が家に来てからの年中無休放し飼い生活で
ご飯も独り占めでき
ダグ&ライトのお陰で
イタチや猫といった天敵も来ず
ノンストレスライフで余生を過ごしているせいか
羽根ぶりも良く
丸々と太って立派な鶏に生まれ変わっております

卵を産まなくなった鶏は絞めて捌いて食するのですが
地鶏は食べごろを逃すと味が悪く大したダシにもならない
この1羽だけ食べごろの時期を逃してしまった我が家
そんなこんなでこの鶏はいつの間にか「コッコ」と呼ばれるようになり
運良く我が家の庭先で悠々自適なシニアライフを送っているという訳です



今では「コッコ〜!」と呼ぶと
茂みから・・・
テラスの下から・・・
走って現れてくる可愛い奴

終いには
「あの〜、ご飯まだですか〜?」って感じで
ガラス窓をコンコンっと突付いてくる始末

もう卵は産めない年齢にも関わらず
先日、茂みで卵を産み落としてました

ノンストレスっ凄いね


そんなこんなでプチムツゴロウ王国化している我が家であります
ま〜幼い頃はそれも私の夢でしたから・・・
って、もうこれ以上動物はいらんぞっ!!



 昨日は、娘達がダグ&ライトの散歩で
目の前の海岸を歩いていたら
ビーチに打ち上がったばかりの
新鮮な大きなウマヅラハギ(カワハギ科)を拾ってきた

12月になると赤イカ(バカイカとも言う)が
1月になるとウマヅラハギが打ち上がる糸島

ウマヅラハギは
お刺身・お鍋・煮付け・・にして食する人が多いけど
私はあの生臭さが苦手で・・・

でも娘達が「食べたいっ!」と言って持って帰ってきたので
旦那がフライにしてくれました

それにしても
「食べたいっ!」と言って拾ってくる娘達もどうなん??
かなりワイルドやね



フライにすると生臭さが消えて
かなり美味しかったです♪
みんなバクバク食べて
あっという間に完食☆



プラス旦那が作ってくれた「RAWON」というインドネシアスープ
お肉・キノコ・厚揚げ・チンゲンサイ・・・
冷蔵庫にあるもの何でも入れちゃっても美味しいっす!


今日の夕飯は娘たちのリクエストで旦那お手製オムライス
パパ、頑張れ〜!!
















| 家族 | 14:58 | - | - | pookmark |
今日は波乗り

 








| サーフィン | 18:41 | - | - | pookmark |
う○こ中



 今から自家製かぼす&しょうが茶を飲みながら
AKIちゃん手作りのスパイスクッキーを食べながら
溜まりに溜まった出納帳付け開始しますっ!


あ〜〜んっ!!
ダグ君っ!
せっかく薪ストーブでリビングがいい感じに暖まっているのに
ドアを開けっ放しで出ていかんどって〜!



ダグ君は、ドアは開けれるけど
閉めることは出来ない
当たり前か・・・


ん???


あっ、う○こしに行ってたのね・・・
失礼しやした〜







| 海辺でのこと | 10:02 | - | - | pookmark |
美味しい冬



 我が家の朝食時に淹れるコーヒーは
布フィルターを使ったネルドリップ

コーヒーメーカーも持っていたけど
「美味しいよ!」と言われる豆でも
値段の高いブルーマウンテンでも
コーヒーメーカーではその美味しさが分らんないので
時間のない朝に面倒ではありますが
やっぱ美味しいコーヒーが飲みたくて
ネルドリップを淹れてます

ネルドリップにすると
コーヒーを淹れることに命をかける・・と言いますか
心を込めて淹れるようになったせいか
とても美味しく感じます♪



今日は、YOGA WITH BABYクラスの後に
波友HIDEMIが注文していたHIDEPANを届けてくれました




「秀じいの干し柿パン(チーズ)」



「秀じいの干し柿パン(くるみ)」

この時期にしか販売しない
季節限定の「秀じいの干し柿パン」をはじめ
いつも私が注文している定番パン達



↑おまけの「春菊チーズ」♪

冷凍保存して
ムフフ・・・これで1ケ月は楽しめるばい♪


午後は
二丈で果実園をされている岡田さんから
いただいたポンカンとみかんの掛け合わせした
早香(はやか)という果実を
早香酢にしました



早香(他のフルーツでもいいよ)
リンゴ酢(普通の酢でもいいよ)
氷砂糖+はちみつ
これらを同量づつ瓶に入れるだけ
氷砂糖が溶けて1週間ぐらいで飲み頃です
出来たシロップは
お湯や炭酸で混ぜると美味しいです

そんで・・


前回の柚子&しょうがシロップがなくなったので
同じく岡田さんと
土曜日クラスに来てくれているAYAちゃんから
いただいたかぼすを使って
かぼす&しょうがシロップを作りました
と〜ってもジューシーなかぼすっ!!
かぼすは絞って濾し
スライスしたしょうがと氷砂糖と一緒に
火にかけて出来上がり☆
氷砂糖も溶けているので
スグにいただけます♪

かぼすの皮は
かぼす風呂に



2〜3日分はあります♪
かぼす風呂に入るとお風呂上がりも
体のポカポカ感が長く続きますよ


ダグ&ライトのご飯作りも。。



お米には古代米も混ぜて
たっぷりのお野菜を入れて
鉄鍋でグツグツ炊きます
紫色なのは
友人からいただいた紫芋も入れてるから

1週間分ぐらい作って冷蔵保存
犬には人間が食べるものは与えてはいけない・・・と言いますが
私はそうは思いません

ドッグフードも混ぜて与えていますが
毎度毎度のご飯が全てドックフードでは可哀想・・・

我が家の犬はブルドックなので
ドックフードも何でも言い訳ではなく
値段は高いですがROYAL CANINという
厳選素材のブルドック用のドックフードを通販で買っています

でも、こうやってお野菜沢山のご飯を作ってあげて
それに少しドックフードを混ぜてあげるだけなので
ドックフードの消費も少ないから
クオリティーのいいドックフードにお金をかけることができます
正直、スーパーで売っているドックフードは信用が置けない・・

手作りのご飯も
買うドックフードも
いいものを与えられると言うわけですね

ドックフードだけよりも
手作りご飯と一緒のほうが
喜んで食べています
食べている時が本当に幸せそう☆

太りやすく弱い犬種なので
こういったご飯のほうがヘルシーで
体重も現状維持しやすく
それに伴って病気もしにくくなります


今日はヨガクラスの格好のまま色々と作っていたので
久々にエプロンをしたら
学校から帰ってきたコナが
「あ〜〜〜!!ママっ!普通のお母さんみたいっ!!」だって・・



↑どうですか?普通のお母さんっぽいですか?
でも、二の腕の太さは普通じゃないね

















| 料理嫌いが作る料理 | 17:41 | - | - | pookmark |
YTSJアドバンスインストラクタークラス
 

YTSJヨガ指導者養成コース修了生を対象に
ヨガインストラクターとして
さらにスキルを高めるためのクラスを開講します


ヨガインストラクターとして
実際のクラスの場に立った時に
・アサナの効果と呼吸の誘導だけになっている
・マンネリ化したヨガプログラムばかりを繰り返している
・シークエンスの組み立て方が分からない
・様々な身体能力や個性を持つ生徒達を目の前に
一人一人に応じたアシスト法やアドバイスが分からない
・・・
こういった事で行き詰まった経験はありませんか?






このクラスは
ヨガクラスで生じる様々な困難にも対応出来るよう
インストラクターとしての
解剖学・運動学の更なる知識
観察力・洞察力・適応力・コミュニケーション能力・アシスト法
プロップス使用法・プログラム作りのスキルを高めることを目的とし
ペアワーク・グループワークを通して
参加者同士のフィードバックを積極的に取り入れながら展開していく
継続的な学びの場です


事前のお申込みされた少人数の固定メンバーでクラスを開講することで
気心が知れたより心地よい雰囲気が生まれ
学び・集中・絆がさらに深まります

*定員に達しました。只今、キャンセル待ち受付中です。


詳細は下記の通りです




YTSJアドバンスインストラクタークラス

日時
2014年2月15日(土)・3月8日(土)・3月22日(土)の3日間
13:00〜15:00
(15:30に終了する場合もあります)


場所
海辺YOGA−STUDIO LOTUS


受講資格
YTSJヨガ指導者養成コース修了生で
基本3日間ご参加いただける方
(事情によりご参加いただけない日がある方は事前にお知らせください)


受講料
15,000円(3日間分)


定員
10名
*定員に達しました。只今、キャンセル待ち受付中です。


お問い合わせ&お申込み方法
メール又はお電話にてお申込みください
メール:ytsjapan@gmail.com
電話:090-4518-4289(平川)




















| お知らせ | 18:00 | - | - | pookmark |
CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2014 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE