海辺ヨガライフ

糸島半島の海辺でサーフショップ&ヨガクラスを営んでおります。
日々の暮らしやお知らせを綴っています・・・。
アワのうた

今年3月21日で海辺YOGA-STUDIO LOTUSは5歳となります。
5歳を記念して特別クラスを開講します。

ある日、ミュージシャンでもあり、
お友達のGUNちゃんが何気に口づさんでくれた「アワのうた」
アワうたは、日本の言霊(マントラ)であり、あいうえおの語源となったもの。
初めて聞いたそのアワ歌は、とても衝撃的で私の魂に響き渡りました。

LOTUS5周年を記念してミュージシャンGUNちゃんをお招きして
特別クラスを開講します。


海辺YOGA-STUDIO LOTUS 5周年記念特別クラス

「言霊ヨガ アワのうた」

現代の「あいうえお、かきくけこ・・・」の五十音は、
「アワのうた」から生まれたものです。
アワのうたは、天界と地界の生命力を結び合わせて一体化し、
気候風土や天変地異に対応して調和する力、
五臓六腑や神経・心のはたらきを整えて作動させる力など
一音一音が言霊の神々として作用します。
また、その中に大いなる自然観・宇宙観が内包されています。

まずは難しく考えないで、うたを聞いた感覚を味わってみてください。

クラスでは、まず始めに体を動かし、心を覆う殻を剥き、
心身にスペースを作ります。
それから、GUNちゃんの「アワのうた」のお話やうたを聞き、
みんなで歌いたいと思います。

散歩をしているときや、キッチンで料理をしているとき、子守唄として・・・
歌うことで、心身を整えると言われています。

とてもスペシャルな特別レッスンです。
どなたでもご参加いただけます。
皆さんと一緒に素敵な時間を過ごしたいと思います。

日時
2011年3月19日(土)10:30〜12:00ぐらいまで

場所
海辺YOGA-STUDIO LOTUS
福岡県糸島市志摩桜井4420-7

定員
12名 
定員一杯になりました。
只今、キャンセル待ちのみ受付中です。

料金
ドロップインの方 2000円
チケットをお持ちの方 1回分です。
(*通常レッスン料金と同じです。)

お申込み方法
お電話又はメールにてご予約ください。
電話番号:090-4518-4289(平川)
メールアドレス:umibeyogalotus@gmail.com

ーGUNプロフィールー

声に秘められたオトダマ、
ことばのもつコトダマが歌となる。
いのちと命の対話をコンセプトに、
パワフルでソウルフルな歌声が
太古の記憶に問いかける。

1969年 生まれ
・16才より福岡でバンド活動開始。ライブハウスなどに出演する。
・YAMAHAポピュラーミュージックコンテストボーカル部門優勝。
・17才でソウルフルな音楽に心を奪われ、黒人霊歌、ソウル、
R&B、ジャズなど、アメリカンブラックミュージックの世界へ。
1996年 渡米、本場N,Yへ。
・Gordon Dukes(Soul,R&Bシンガー・ミュージックプロデューサー)
のスタジオに住み込みでボーカルレッスン・ボイストレーニングを受け、同時にステージングなども学ぶ。
・Halsey Gospel Groupにクワイアで参加。
ハーレムの教会や、ダウンタウンのクラブでパフォーマンスを重ねる。
1998年 さらなるルーツを求めアフリカへ。
・1年間のアフリカ大陸放浪の中で、現地の人々と共に喜び、悲しみ、生活すべてを音楽を通して体感する。
・ウエディングパレードで地元楽団に参加、マサイ族の「雨乞いの祭り」に参加するなど、
多くの地域で多くの民族とストリート、広場等でセッションを重ねる。

帰国後 小学校・学童保育のゲストティーチャーとして、子供たちに国境を越える音楽の楽しさや、
“やってみる”という好奇心の大切さを伝える活動を行う。
アーティスト活動と平行して、音楽専門学校の講師を勤め、若手の育成にも力を注ぐ。

YAMAZEN(キングオブ博多のロックブルース)、真砂秀朗(ヒーリングミュージック界のオーソリティー)、
宮野弘紀(世界的ジャズギターリスト)、山村誠一(実力派パーカッショニスト)、ZERO(クロスオーバーBAND)、
榎本ユウジ(アフリカンパーカッショニスト)、クリッパーズ(リズム&ブルース)、フィル・ペリー(ゴスペルシンガー)等、様々な分野のアーティストと共演し高い評価を受けている。九州を中心としたソロライブ、全国各地からの依頼によりレコーディングやコンサート活動等を行なっている。








 

| お知らせ | 22:36 | - | - | pookmark |
3月の休講レッスンのお知らせ
3月の休講レッスンは下記の通りです。

・3月 3日(木)13:00〜14:15「アシュタンガヨガ」クラス 休講
・3月16日(水)10:30~11:45「YOGA WITH BABY」クラス 休講

| お知らせ | 21:39 | - | - | pookmark |
jala netiのススメ

花粉症の方にお勧めの鼻洗浄方法「jala neti(ジャラ ネティ)」をお教えします。
jalaは水、netiは鼻の通路という意。
インドでは、体の洗浄方法「クリヤ」の1つとして、毎朝やるんだって。

私も数年前からこの時期になると花粉症になります。
耳鼻科で処方される薬は、頭がぼ〜っとしてくるので出来れば頼りたくない。
東洋医学や自然療法では、漢方やハーブを取り入れた治し方や、食養もあるが、
何となく面倒クサいし、長期的だし・・・
薬のようにパッと不快な症状がなくなるほうがいい。

そんな私みたいなわがままな人間にぴったりなのがjala neti。
ネティポットに塩を溶かしたぬるま湯を入れて鼻を洗浄する方法。

ネティポットにも色々ありますが、
まずは購入する前に使わなくなった急須でもいいと思います。

私は、ヨガ友YOSHIKOから押し売りされたネティポットを使用してます。
大きさでは、このポットがいいかもです。
このポット一杯分のぬるま湯で片鼻分を洗浄します。
個人的に、これより少ない分量だと、洗浄不足の感がしてスッキリしません。


塩を溶かしたぬるま湯を入れたネティポットを持って、すこし、前のめりになります。
何の根拠があるのか知らんが、YOSHIKO曰く、
股を開いて、腰を低くしてするのがベストらしい・・・
一応、それを信じてやってみるが、その態勢をキープするのはキツイので、
低い何かに座って股を開いてやっている。

ネティポットを一方の鼻の穴に差し込みます。 
そして、ゆっくり、入れた反対側にからだをすこし、
水が鼻から重力で、出てくるまで、傾けていきます。
水は、上鼻道から、通って、下鼻道をとおって出てきます。
あたまを、わずかに、前のめりにすると、水は、口にいきません。
口は軽く開けて、呼吸は口でします。

鼻で水を吸い込もうとせず、重力で流れていきますので、
痛みもないし、怖くありません。

ぬるま湯がなくなるまで洗浄した後は、片鼻づつ
20回程勢いよく鼻から息を吐き、鼻の中に残った塩水を出します。
ドロドロとした鼻水と一緒に塩水が気持ちよく出てきます。

最初の数十分は、残っている塩水がタラタラと出てくるので、
いまいちスッキリしない感じがしますが、
全部の塩水が出てしまうと、とってもスッキリします。
鼻の中だけではなく、視覚も頭もスッキリとクリアになります。
何故か目の痒みもなくなります。
鼻の鼻腔内の毛細血管には、
目や脳に繋がる神経が通っているからでしょうね。
心配な方は、この後にマスクをしておくといいでしょう。

目が痒く、鼻がムズムズ、鼻水が出て、
くしゃみが止まらず、ティッシュやハンカチが手放せない・・・
段々憂鬱になってきて、イライラしてくる

朝、このjala netiを実践すると、1日中こんな症状とはおさらばできます。
騙されたと思って一度やってみて!

それにしても、あの時ネティポットを押し売りされて良かった・・・








 

| care | 14:54 | - | - | pookmark |
春めいて・・・

ここ数日、天気のいい日が続いている糸島半島です。
しかし、今日は、晴れていながらも黄砂のせいか
少し白っぽく霧がかった風景が広がっています。
せっかく晴れているのに・・・
これではきっと、花粉症以外の人も目が痒かったり、鼻がムズムズしたり、
喉がイガイガしたり、頭痛があったり・・・
様々な不調を感じる人も多いでしょう・・・
私も鼻がムズムズします。

昨日は、鶏のエサやりと卵採り当番でした。
11個の卵をget!

お礼に田んぼの畔に生えている三つ葉を沢山採って鶏に食べさせました。

冬期湛水農法をしている田んぼに、常に水が入っているかチェックします。
山水が流れる川からホースを使って池に水を流し込んでいます。

池からの細い水路からチョロチョロとゆっくりと静かに田んぼに水が注ぎ込まれています。
今年も4月になったら大好きなこの田んぼでの米作りが始まります。


今日は、朝から西ノ浦漁港のちょっと先にある
無地販売されているお花を買いにいきました。
今日のこの時間はまだ花が少なかったです。
その日にもよりますが、沢山の種類の花が一束100円で売られています。


今日は、マーガレットっぽい白い花を買いました。
ちょうど菊の花を持ってきたおばあちゃんが来ました。
いつもは菊は買わないのですが、あまりにも綺麗で元気の良さそうな菊だったので、
旦那の叔母のお墓が二見ヶ浦霊園にあるので、
お墓に持っていこうと菊も買わせていただきました。
買った菊を持って久々にお墓参りをしてきました。

午後からは、T家の牧場にある枝打ちした木をもらいにいきました。
薪にします。
近くにあるオーガニックコットン畑のお隣で自然農をしているkanaeちゃんの旦那さんの
畑からかぶ2個と大根1本をチョイと拝借♫
大根をお味噌汁に入れて作ると、次女:コナが「大根だけおかわりしたい!」と。
さすが!自然農の大根!
小ぶりですが、味は食通のコナの舌をしっかりつかんでます。

そんなコナが、果林と一緒に学校の行きがけに採ってきた「つくし」
とうとうつくしの季節になってきました。
でも、まだまだ数は少ないようです。
今週の日曜日は、最高気温が19度、降水確率50%。
この温度と湿度で春の植物たちがグンっと成長しだすでしょうね。

今日の貴重なつくしは、卵とじにして美味しくいただきました♫
来週もまた採ってきてね〜。





| 海辺でのこと | 18:46 | - | - | pookmark |
波のない海へ・・・

今日は、風も穏やかで天気のいい日でした。
波は、さざ波程度しかないのに、朝からサーフボードに腹ばいになって
沖にパドルアウトしているサーファーが一人・・・。
仕事前に波乗りしようと来てみたんだろうね〜。

今は、携帯電話で波チェックが出来る時代。
毎朝5:00にはその日の波のサイズやコンディションを
確認できるから便利な世の中になりました。
携帯で見れる波情報を知らないのか、
波がないのは分かっていてもそれでも波乗りしたい
ウズウズした気持ちを抑えられなかったのか・・・。


彼は、波のない海に何を求めて入っているのだろう?


旦那と出会ったのは、確か私が21歳の時。
初めて会った時の旦那は、今と変わらずバリバリのサーファー。

当時は、携帯の波情報なんてなかったから、当時のサーファーは
朝刊の天気図を見たり、風向きを確認して感や今までの経験値を頼りに
アナログチックに波予想をし海に来ていたものだった。


夏の日本海は、低気圧や台風が来ないとなかなか波が上がらない。
どんなに便利な世の中になっても
昔も今も変わらず、サーファー達は波がないだろう・・・と分かっていても
わずかな望みに掛けて海へ向かって車を走らせる。
わずかな望みもむなしく波にありつけない日は、
波に乗りたくてたまらい気持ちをどう爆発させたらいいのか分からず
旦那のサーフショップに顔を出しにくる。
それは、今でも変わらない。

17年前にそんなサーファー達が海を見ながらただ悶々と過ごしているのを見て、
旦那がこんなことを言った。


「体がサーフィンを求めているなら海に入らん方がいいし、
体が海を求めているなら海に入ればいい・・・。」


そんな何気なく言った旦那の言葉を聞いたサーファー達は、
ジッと黙って自分の胸に問いかけている様子だった。
すると、ある人は、「ならオレ、帰っとこ〜。」といって帰る人もいれば、
「んじゃ、ちょっと海で泳いでこよ〜。」と海パンに着替え海に入る人もいた。

自分の決断したことが何であれ、
各々が、さっきまでの悶々としていた落ち着かない様子とは変わって、
凄くスッキリとした晴れやかな顔つきだった。

ちょっとクサい言葉だが、私には今でも心に残る言葉なんだよね〜。
(うちの旦那は、ナルシストサーファー
今じゃ〜耳から耳にスルーして聞いてないことも多々あるが・・・)

それって、どんなことにも共通することだよね。

人は、答えが分からなかったり、刺激が欲しいと
自分の周りや外に向かって答えや何かを求めがちだけど、
自分の内側にキチンと問いかけてみるとちゃ〜んとそこに答えがあるだよね〜。
とってもシンプルな作業なのに気が付かないでいることってあるね。

旦那のそんな言葉やヨガのお蔭で
何かに迷った時や困った時に
周りの人間が何を求めているかということよりも
自分は何を本当に求めているのか?
という、まずは自分への問いかけを冷静にするようにしている。

自分の周りや外部を整えて強化することより、
自分の中心軸を整え、強く太くしていけばいくほど、
必ずそれは周りや外部にも大きく影響を及ぼしていく。

自分の気持ちを無視して、周りに気を使いすぎたり、
人が喜ぶことばかりを優先してしまったり・・・
どんなにアウターの筋肉を鍛えても軸がブレブレだと
重い鎧をつけただけのマッチ棒。
風を受けるとスグにポキっと折れちゃうよね。

インナーの筋肉を鍛えてしなやかな強い軸は、
どんな強い風を受けてもしなやかに揺れ、折れることはない。

周りの意見を聞くことも大事なことだけど、
聞き過ぎて飲み込み過ぎると自分を見失う時がある。

自分自身との信頼関係を築けずに、他人との信頼関係が築ける?


「常識」と言われていることや、地位、名誉、格好、癖付いた思考パターンを
一度シャットアウトして自分の内側に問いかけてみる。
今まで聞き逃していた自分の心の声に耳を傾けてみる。
スッキリと納得のいく答えは自分の中にある。
強い刺激を求める自分も、そんなシンプルな問いかけでスッキリと解消されてしまう。

答えがこんなにも身近にあることに驚かされる。
今までわかっていたつもりなだけで、
自分が自分を全く理解していなかったことに気付かされる。

そんなもん。

笑えるぐらいシンプル。

自分を理解する努力や作業は、積極的に。
何よりも大事。

そんなことを思い出させてくれた朝の見知らぬサーファーでした。



















| 海辺でのこと | 20:21 | - | - | pookmark |
野菜スープ

友香さんのブログに載っている土鍋スープがとっても美味しそう!
でも、玉ねぎを飴色になるまで炒めるのは料理嫌いの私としてはちと面倒くさい・・・。
でも、土鍋で炒めると5分で飴色になるらしい。
3年程前にkurumianで買った丸くて深めの土鍋は、
ご飯やおかゆを炊いたりするだけだったが、
友香さん曰く「その土鍋でも作れるよ。」と言うのでさっそく作ってみた。
本当に5分で飴色になるのかタイマーで計ってもみた(笑)

ほんと〜!!!あっと言う間に飴色になったばい!
美味しそう〜こりゃ〜ラクだ〜!

友香レシピの材料の1つセミドライトマトが我が家にはないので、
近くの直売所から買ってきたトマトを
オーブンに入れてセミドライもどきを適当に作ってみた。
(自家製セミドライトマトは、改良の余地あり・・・

玉ねぎ・ニンジン・じゃがいも・トマト・ほうれんそう・菜の花の旬の野菜スープ。
グツグツ煮込んだ野菜から出るあま〜いスープに
塩とこしょうを入れるだけで整いました〜っ!(ねづっち風に)

土鍋は、食材の美味しさを存分に引き出してくれる魔法を持ってるみたい

| 料理嫌いが作る料理 | 16:26 | - | - | pookmark |
食パン

今日は、旦那のリクエストに応えて
ホシノビール酵母で全粒粉入り食パンを焼きました。
 
今日は、卵が13個もとれたし、明日の朝食は
厚切り食パンと採れたて卵のスクランブルエッグね〜。

| 天然酵母パン | 21:21 | - | - | pookmark |
コナザメ

昨日は、とっても天気が良かったのに、今日は雨です。
最近は、晴れると春の明るさを感じます。

昨日は、いつも寝てばかりの長男:ハルキもよく動いてました♫
目の前の海は、波はないけど気持ちがいいです。

昨日は、コナのアートスクールの日。
ジェームス先生が、大きな紙を広げてくれました。
コナは、この大きなキャンパスを見てスイッチON!

いきなり大きな魚の絵を描きだしました。
いきなりのコナの行動に小さい子供たちは圧倒
これこれ!みちる君の場所を占領しているでないのっ!! 
ごめんね〜

それでもみんな様々な道具を使って絵を描きます。
マジック・チョーク・筆・ローラー・スプレー・・・
自由に本能のままに・・・。
子供たちの絵は、本当に素敵です☆


どうやらコナの絵は、サメらしい。
凄い牙がいっぱい描かれてる。
目の感じが何とも言えない・・・(笑)

| 子供 | 17:24 | - | - | pookmark |
直観に任せて身を委ねて

今週のハタヨガクラスは、「呼吸」にフォーカスして、
呼吸と体の繋がりを確認していきます。
普段の呼吸が一体どんな呼吸か?
腹式呼吸?胸式呼吸?
呼吸の深さは?
体のどこら辺で呼吸している?
酸素は体のどの辺りまで入ってきている感じ?
以外に知らない自分の普段の呼吸。

ヨガクラスでは、1つのポーズを呼吸を入れながらキープし、
じっくりと筋肉を収縮・伸張します。
しかし、私たちはポーズをがんばってキープしがち。
いつの間にか、呼吸を深めすぎて力んでいたり、肩や背中を緊張させてしまったり・・・。

ポーズの完成形を目標とせず、型にはめない体の動かし方を知りましょう!

それは・・・
鷲が大きな翼を広げ、風が流れるままに、風と遊びながら大空を飛ぶように。
赤ちゃんがお母さんの腕の中でユラユラと揺らされながら眠りにつくように。
うねりの動きに任せて遠くの水平線を眺めながら波待ちしているサーファーのように。
波打ち際で引いたり、満ちたりする波に任せて転がる貝のように。

本能のままに気持ちのいいところを探すように
自由に体を動かしていきましょう

呼吸と連動される筋肉や関節を自由な動きで緩めていくと明らかに呼吸が変わってきます。
それを体感していくのが今週の「ハタヨガ」クラスです。



| ヨガ | 18:50 | - | - | pookmark |
「ヨガパラダイスIN福岡 2011」中止のお知らせ

先日ブログにてお知らせしておりました「ヨガパラダイスIN福岡2011」ですが、
諸事情により中止になりました。
楽しみにされていた方も多く、ご心配、ご迷惑をおかけしてしまったこと、
主催サイドに代わり深くお詫び申し上げます。

| お知らせ | 12:41 | - | - | pookmark |
CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE