海辺ヨガライフ

糸島半島の海辺でサーフショップ&ヨガクラスを営んでおります。
日々の暮らしやお知らせを綴っています・・・。
祝い☆卒業!!
 本日、YTSJヨガ指導者養成コース4期生18名が無事に卒業しました!!(うち3名は仕事の都合で最終試験に参加できなかったけど)
いや〜あっという間の2ヶ月間でした!
毎回休憩時間を5分程度とるぐらいで伝えていくことは山ほど。4時間30分×8日間、合計36時間みっちりでした。
私も日々の練習からのキズキやアイアンガーヨガ・解剖学の勉強を重ねることで伝えることも深く多くなってきました。今回の4期生は今までよりもはるかに多い知識を伝えたつもりです。
1つのアサナにみっちり時間をかけました。


今の時代は、多種多様のアサナがあります。
しかしどのアサナもタダアーサナ・ダンダアーサナがベースです。この基本のアサナの法則性を知っておくこと、伝えていくことはインストラクターとして必要不可欠です。
しかし、その法則は大変シンプルでありながら、難しい。
タダアーサナ・ダンダアーサナは2日間に渡ってみっちり教えていきました。しかし、頭では理解できても基本的な事柄やシンプルなことをを実践していくことは以外に難しいのです。日々の繰り返しと積み重ねが大事なんです。しかも、基本的なことやシンプルなことは忘れがちになりやすいもんです。人生と同じですね。

今回の4期生も遠方からの参加者ばかり。こんなに遠くまでよくがんばって通ってくれました。
4期生は、ヨガ暦も職業も様々。そんな生徒達が毎週学びを深めていくと同時にお互いの絆を深めていきました。
とてもいいエネルギーを持つ一人一人が学びと絆を深めていくと同時に、大きなエネルギーとなって学びの場を循環していました。それは、私にとってもとても心地よいものだったのです。
今後は毎週土曜日に会う顔ぶれが揃わないと思うと非常に寂しいです。

期生へ
アサナ・呼吸というツールでご自身のスピリットをいいエネルギーで満たしてください。

いいプラーナが滞ることなく流れているあなたは、ご自身の魂が望むことに気がついてあげられるはず。

ご自身の魂に、直観力に忠実に。それが、一番間違いのないチョイスです。

希望を持ちましょう。イメージしましょう。いいプラーナが流れていれば怖いものなしです。

きっと近いうちにご自身がイメージしたものが現実になります。

うろたえず、ど〜んと構えてて!あなたが変わらずともご自身の発するエネルギーで周りの環境があなたのイメージしたように変わってくることもあるのです。

飛び込んできたチャンスを掴むべきかどうするかはあなたのスピリットが判断できるはず。

研ぎ澄まされたスピリットに、直観力に任せて。

プラーナの流れを感じられない時があっても大丈夫。

私達はアサナと呼吸というツールの使い方を知っています。

このツールはとても強く温かい魔法です。この魔法でご自身を解放し、シンプルに生きていきましょう。

力を抜くと最大限の能力が発揮できるように、シンプルな生き方を選ぶことは、本当の意味での心の豊かさをもたらします。

いつも素敵な笑顔をありがとう そして卒業おめでとう!

JUNKO









| 指導者養成 | 20:15 | - | - | pookmark |
ラッキー☆☆☆

1つの卵に黄身が2つ。

何故か「今日は1日ラッキーな日だ!!」と思ってしまう

| 海辺でのこと | 20:11 | - | - | pookmark |
11月のレッスン休講日

10月も今週で終わりですね〜。ヨガ指導者養成コースの4期生達は、今週の土曜日で卒業します。
修了証に4期生一人一人の名前を印字しながら、9月からの2ヶ月間の学びの時間と一人一人の顔、講義初日から戸惑いを隠せなかった生徒も回を重ねるごとに成長していった姿を思い出し、胸が熱くなります。
養成コース最終日当日は、福岡空港から最終便で東京に向かいます。
4期生達が学びのひと段落をついた後は、今度は私が学ぶ番です。
4泊5日のスケジュールでアイアンガーヨガの勉強をさらに深めてきます。

11月のレッスン休講日は下記の通りです。
・11月3日(火)10:30〜11:45「アシュタンガヨガ」クラス 休講
・11月3日(火)13:00〜14:15「ハタヨガ」クラス 休講
・11月4日(水)10:30〜11:45「YOGA WITH BABY」クラス 休講
・11月7日(土)10:30〜11:45「ハタヨガ」クラス 休講
・11月19日(木)10:30〜11:45「ハタヨガ」クラス 休講
・11月19日(木)13:00〜14:15「アシュタンガヨガ」クラス 休講

ご迷惑をお掛けします。何卒よろしくお願いいたします。


| お知らせ | 15:42 | - | - | pookmark |
月の暦
 サーファーとしてヨギーとして必見のカレンダーをご紹介します。
我が家でも毎年購入し、愛用しているムーンカレンダー「月の暦」。

その日その日の月の満ち欠けと天気が分かり、潮の満潮・干潮・大潮・小潮・若潮・中潮・・・が把握できる。
サーファーにとっては、その日の潮の満ち干きで波のコンディションを先読みし、波のいいベストタイムを計算して海に入ります。
ヨギーは、満月の日は「吸収」の日、新月の日は「浄化」の日とし、アサナの練習をお休みし、練習のペースや食事の内容や量を調整しますね。

「潮の満ち干」が月の引力によるものであることは、よく知られています。
昔から「月」は、人々の生活の密着な関係を持っています。
私達人間の身体の80%が水分でできていることを考えると、月の引力が私達の身体に影響を及ぼしていることは十分考えられることです。
このカレンダーは、私達の身体や生活に深く影響を及ぼしている「月のリズム」を理解し、健康で幸福な暮らしをするための道しるべをしてくれます。
ご自身のライフに「月のリズム」というエッセンスを取り入れることは、自然のリズムに身を委ねることと同じ。自身の生き方をよりシンプルにし、より豊かにしてくれます。

この「月の暦」カレンダーは、社会福祉法人福岡あけぼの会しののめ共同作業所という精神に障害のある方が仕事に従事されている作業所で販売されており、売り上げの三割がしののめ共同作業所に寄付されます。
皆さんのお買いものがボランティア=カルマヨガになります。

サーファーやヨギーにとって、とってもありがたいカレンダーでもあり、このカレンダーを購入することで人助けになるなんて素敵なことですね。
来年のカレンダーには是非「月の暦」をご利用ください。

当ショップ&スタジオとしては、こういったことには積極的に協力させていただきたいと思い、「月の暦」を販売することになりました。
作業所の方々の為に多くの方のご支援を賜りたいと願っております。
皆様のご協力を心よりお願いいたします。

ムーンカレンダー「月の暦」 ¥1,600−(税込)
| カルマヨガ | 18:51 | - | - | pookmark |
自然の声
 先週は、1泊2日で東京に行ったり、我が子が二人とも新型インフルエンザにかかったり、夜に急患センターに駆け込んだり、苦しそうに呼吸をしている子どもの背中を夜中さすったり、完全に治ったと思った長女が再度高熱を出し、また急患センターに行ったり・・・ちょっとお疲れの母です。

お隣に住んでいる波乗りファミリーの花音ちゃんは小学1年生。
カリンと同じ小学校の登校班で、1週間お休みだったカリンの為にコーヒー牛乳ゼリーを作って持ってきてくれたり、電話をかけてきてくれて「早く良くなってね」と言ってくれたり・・・とっても優しい子です。

花音ちゃんのお母さんから聞いた花音ちゃんがお母さんにお話したこと。
「カリンちゃんがいないと学校に行く間、とっても静かなんだ。カリンちゃんがいないと鳥や虫達が話しかけてこないんだよね〜。だから静かなの。」

ちょっと不思議な内容ですが、子ども達のピュアな関係と感性溢れる言葉だな〜っと疲れていた心がフワ〜っと溶けて癒されました。花ちゃん、ありがとっ!
| 海辺でのこと | 08:11 | - | - | pookmark |
リボンちゃん

                       題名:リボンちゃん     


                                               画家:平川 瑚菜(5歳)

| 子供 | 14:46 | - | - | pookmark |
お裾分け
 我が家の「したやま(コナが付けたうちの家庭菜園の名前)」には、母が蒔いてくれた冬野菜の種から芽が出てきてます。
今年は、レタス・二十日大根・ほうれん草・・・の種を蒔きました。
写真は、チンゲン菜。間引きの時期でもありますね。間引いた分は、今日の夕飯の味噌汁に入れましょう。

天気も良く、海は穏やか。そよそよと吹く海風が心地いいです。
時々、魚の大群が岸の近くまで来ます。青い海が黒色に変わり、その大きな黒い群れは微妙に動いています。
旦那が急いでビーチに下り、ルアーを投げると入れ食いです!!
「このしろ」が30匹程釣れました♪
さっそく、波乗り友達のAYAちゃんにお裾分け。とっても喜んでくれました。
あとはGUNちゃん宅やお隣さんの波乗り仲間:大作宅(お隣といっても100mは離れている・・)にも持っていこう。




今日は、ホシノ天然酵母でいちじくとクルミのカンパーニュと食パンを焼きました。
カンパーニュは、二見ヶ浦に住む生徒さんのTさん宅へ、もう一つは、最近、桜井に引っ越してきた波乗り仲間の波ヘイ宅へ。
昨年ごろから、昔からとっても身近で仲良くしている波乗りファミリーがここ桜井に移住しにきてます。
サーファーにとったら、海がスグ近くというだけで、日々充実した平安な気持ちになれるもの。
同じ価値観を持つ気の知れた仲間達が近くに住んでいるだけで、何だか楽しくなる平川家です。


| 海辺でのこと | 15:56 | - | - | pookmark |
流鏑馬と稚児行列

毎年10月18日は、桜井神社で流鏑馬と稚児行列があります。
稚児行列には、次女:コナが通う桜井保育園のかわいい園児達がハッピや袴姿になって参加するのです。


年長さんは、綺麗な着物に袴をはいて、金色の冠をかぶります。
いつも嵐のようなアニマルコナもちょっとオシャマさん♪
赤い口紅をつけて、しゃなり、しゃなりと品良く歩きます♪・・・・・が、途中、「ママ・・・・うんこ・・・」げなっ! やっぱ、タダでは終わらないアニマルコナです。













流鏑馬では、毎年2頭の馬が走ります。
足が長く、細く、毛並みもよく、とっても美しい馬です。
馬に乗って矢を射る姿が、馬・人共に勇ましいです。
















桜井保育園の園長先生は、ここ桜井神社の宮司さんです。
二見ヶ浦にある夫婦岩のしめ縄縛りの時もこの格好でお払いをしてくれます。








神様みたいでと〜っても素敵なお姿!!子どもたちからも大人気です☆










稚児行列の参加は今年で最後。コナは今年で桜井保育園を卒園し、来年度は小学1年生です。
先日の運動会もそうだったけど、桜井保育園での1つ1つの行事を終えるごとに、もう今年で最後なんだ・・・と、とっても、とっても寂しくなる母です。
長女:カリンが1歳の時からお世話になってもう9年近く。
今年は、保育園の保護者会長を私に、副会長をGUNちゃんに任され、こんなヤバイ二人でいいのか・・??と思いつつ、この桜井保育園が大好きだから、本当に本当にお世話になったから少しでもその恩返しが出来るようその役割を楽しんで果たしていこうと思います。
卒園した後も、10月18日になったら桜野神社の流鏑馬と園児達の稚児行列は見に行きたいな〜。

| 海辺でのこと | 16:56 | - | - | pookmark |
ヨガ指導者養成5・6日目
 ヨガ指導者養成コースもいよいよ後半に入りました。
5日目のアサナは側伸系と呼吸法、6日目は逆転系&バランス系とイントラデモストレーション。
側伸系のアサナは、ただ単にとるのと、アライメントを知った上で意識を持ったアサナの取り方では体の側面の伸びだけでなく、体全体の広がりを無限に感じることが出来てきます。

例えばウッティタパールシュヴァッコーナアーサナ。アシュタンガヨガでは手を屈曲させた膝側の足の外側に着きます。しかし、そのやり方では、下の胸が内側に入り、上の胸が下に落ちやすく、左右の胸が同じ平面状に並びにくいため、胸を十分に広げることが出来ません。脊柱に回旋が入った状態でキープしがちになるのです。胸が広がらないということは、側伸アサナであるにも関わらず、体の側面が十分に伸ばすことが出来ないことにつながります。

そこで、ヨガブリックを使い、手の置く位置を高くし、足の内側に置くと、あら不思議!!今まで感じられなかった胸の開きと側面の伸びを感じ、気持ちいい〜〜!!
これが、開くってこと!これが伸びるってこと!味わって満足しているつもりがそうじゃなかったことに気がつきます。
この感覚を味わうと病みつきです!
1つのアサナに対して、1つのやり方しか知らないということは、かたよった物の考え方しか出来ないことと同じなんです。
ヨガは、アサナを通して前・後ろ・右・左・上・下・斜め・・・あらゆる角度から体にアプローチをしかけることによって、物事の見方も同じようにあらゆる角度から見ること、観察すること、しかけることが出来、感性が広がり、自分自身の生き方を豊かにしてくれます。そのアプローチをかける面(間口)をいかに大きく広げていくかという方法を見つけていくことがヨガなのです。


イントラのデモストレーションも始まり、緊張が走り、身の引き締まる生徒達の表情がとっても美しいのです。
今回の4期生は、積極的にプロップスを使用したイントラをするのが特徴的です。

ヨガ初心者だった生徒は、プロップスまで使用する余裕はないものの、一生懸命自分のヨガを伝えています。
プロップスを使用したレッスンをする生徒は、生徒一人一人の硬さや能力に応じた使用法がウル覚えの感があります。1つのことでも、何度も何度も同じことを学ぶことで自分の中にやっと吸収されいくものです。日々勉強です。
3期生として卒業された川井田先生は、サンダンスキッドインストラクター。インストラクター歴12年というベテランです。
川井田先生の経験・知識を通して4期生に的確なアドバイスをしてくれています。
卒業生達の知識と助けがあってのこの指導者養成コースでもあります。本当に嬉しいし、ありがたいです。

次回もアサナを学びつつイントラデモストレーションも並行して進めていきます。
次回の養成コースは桜野公民館です。みなさん、お間違いなく〜!


| 指導者養成 | 07:16 | - | - | pookmark |
やったぜ!!優勝☆準優勝☆
 昨日は、福岡を代表するサーフコンテスト『SURFER GIRL CUP2009』が芥屋ポイントで開催されました。
300名近くのサーファーの熱いヒートで大盛り上がり!
福岡はもちろん、他県からのエントリーやギャラリーも一杯!

うちのショップのメンバーやライダーのヒートになると自分のことのようにドキドキしてしまう。

今年は、うちの娘二人が初コンテスト出場。キッズクラスのプッシュクラス(親と一緒に入り、親がプッシュして波に乗せるクラス)にエントリー。
波のサイズは腹前後。長女:カリン&次女:コナにとってはちょっとデカ過ぎるサイズの波。
でも、子ども達も大会ということでやる気も満々☆アドレナリンもガンガン出ていたせいか、大して怖がることなく、いっちょ前に優勝を意識してました。




カリンは、どんどん押し寄せてくるセットに怯むことなく、いまいち出来ないドルフィンスルーも積極的にやり自分の力で沖に出ようとする姿がとてもとても心を打たれ、ジーンと胸が熱くなり感動させられてしまった。

コナはヒート中も自分の波乗りに納得がいかず、「こんなんじゃ、優勝できん!!」と半べそかいて怒ります(笑)
5歳のくせにかなりの負けず嫌いです。これは私似ですね〜。

結果は、なんとっ!!!
カリンが優勝☆ コナが準優勝☆

カリンは積極的なドルフィンスルーで親の手をあまり借りずに自力で沖まで出たこと。そして、
テイクオフもなるだけ自分のパドル力でテイクオフし、波の面にレールを意識して入れて横に滑っていけたことが優勝できた要素だったと思います

優勝出来なかったコナはやっぱりご立腹。
コナには「でもね。コナは準優勝なんだよ〜」と優勝部分だけを強調して言うとニヤ〜っとご満悦し納得した様子
一緒のヒートだった小学生の男の子に勝ったことがコナにとっては嬉しかったみたい。
でも、表彰式の後でその子にからかわれたコナは、その子のわき腹を蹴りこみ、泣かせてしまいました・・・・ 「ごめんねっ!すいませんっ!!!」とその子やその子の母親に謝り続ける私・・。
アニマルコナ・・・ヤバイです。

| キッズサーフィン | 13:03 | - | - | pookmark |
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< October 2009 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE