海辺ヨガライフ

糸島半島の海辺でサーフショップ&ヨガクラスを営んでおります。
日々の暮らしやお知らせを綴っています・・・。
ヨガ指導者養成コース4日目
 先週土曜日に開講されたヨガ指導者養成コース4日目。
今週は、ねじり系のアサナと解剖学用語の復習と脊柱の各部分の可動域と主動作筋・拮抗筋の講義。
ねじり系のアサナは個人的に大好きです。
雑巾を絞ると内側から汚れた水が出てくるように、自分の内側から毒素がねじり絞られて出てくるような感覚。

今回もcHIZUさんが翻訳してくれた解剖学の本「最強のヨガレッスン」が大変役に立ちました。
私が数年の間に学んできた解剖学とアサナとの繋がりを再認識することが出来、自分が学び、伝えてきたものは間違いのないものであったと自信にも繋がる1冊です。

私のヨガ場に毎週通い続け、指導者養成コースを1期生として卒業した生徒が、こんなに素晴らしい本を翻訳し、自らの仕事を学びとし、その学びを深め、多くの方に愛読してもらいヨガの普及に努めていることは、私にとって大変誇りであり、自慢すべきことなんです。
「この本は、私の生徒が翻訳したんです!!」大声を張り上げて自慢したいぐらい(笑)


今回の講義の議題:関節可動域・主動作筋と拮抗筋。
ヨガレッスンをするヨガインストラクターにとって各関節の可動域や性質を知ることは大変重要です。可動域を知ると、おのずとアシストすべき箇所を知ることができ、より安全なアジャストメントを施すことができます。

また、主動作筋と拮抗筋を知ると、深いな痛みを感じずアサナを深めていくことが出来てきます。
例えば、前屈でハムストリングに痛みが生じつつ深めてしまうことってありますよね。では、いかにハムストリングに無理な緊張と痛みを感じずに前屈を深めていくかは、主動作筋への働きかけが重要なポイントです。

前屈をする前に、深い呼吸と共にどの部分の筋肉を収縮すべきか、どの部分の筋肉を弛めていくべきか・・・自分の意識を内側の繊細な箇所にまで行き届かせて、自分自身の1つ1つの細胞に語りかけていくのです。

ヨガ=ユジュ ユジュとは一体化していくこと。
アサナをとると、身体のあちこちで相反する矢印が発生します。

例えば、ターダアーサナでは足の裏で大地をしっかり踏みしめ、地球に根付かせる下向きの矢印↓があれば、背筋を伸ばし、頭のてっぺんが天に向かう上向き矢印↑があります。また、上腕を後ろに持っていき、肩甲骨を寄せていく矢印があると同時に胸が左右に広がる矢印があります。

パスチモッターナアーサナでは、足の後ろ全体と坐骨はしっかりとマットを押さえる下向きの矢印↓があると同時に下腹部を背中側に引っ込める矢印→を効かせながら背骨は頭の方に向かい胸を持ち上げる上向きの↑がある。そして同時に背中側の僧帽筋や肩甲骨はお尻に向かって下げていく下向きの矢印↓があります。
ブジャンガアーサナでは、下半身は大地に根づく下向きの矢印↓があり、肋骨を上に引き上げ胸を広げる上向きの矢印↑があります。
トリコーナアーサナでは、指先が床と平行に伸びていく矢印→があれば、大腿骨が骨盤の中に根付いていく矢印←があります。

呼吸にも相反する2つの動きが絶えずおきています。
吸息では、身体が大きく膨らむと同時に周りの空間は縮んでいき、吐息では、身体が縮んでいくと同時に周りの空間が広がっていきます。

生き方も同じ。
悲しみを感じれるから喜びも感じる。
暗闇しか見えない苦しい時があるからこそ、太陽が優しく照るような明るさと楽しさを感じれる。

スピリチュアルなものばかりを求めて天ばかり見上げて、足元がフワフワして大地をしっかり踏みしめてない人は、もっと下に向かう矢印を効かせてグラゥディングしてほしい。

1つの矢印の方向だけを体感せず、その真逆の矢印を同じ割合で体感すること。
その一瞬一瞬に生じる2つの相反する矢印を同時に感じていく。それがユジュ=ヨガなのです。

写真に写っている4期生と卒業生の真剣な表情がとても美しいです。







| - | 16:54 | - | - | pookmark |
10月のレッスン休講日のお知らせ
 10月は、やはり上京予定があったり、コナが通う保育園の運動会や稚児行列があったり・・・一年で一番波がいい時期に入るし、仕事でもプライベートでも何かと忙しい時期になります。

10月18日(日)には、桜井神社で流鏑馬と稚児行列があります。由緒正しき桜井神社の流鏑馬は見ごたえがあります。次女:コナは着物を着て稚児行列で桜井神社へ。桜井保育園の園児達のかわいい行列と流鏑馬を見に来てください☆

10月のヨガレッスン休講日は下記の通りです。

・10月 1日(木)13:00〜14:15「アシュタンガヨガ」クラス  休講
・10月 3日(土)10:30〜11:45「ハタヨガ」クラス 休講
・10月20日(火)10:30〜11:45「アシュタンガヨガ」クラス 休講
・10月20日(火)13:00〜14:15「ハタヨガ」クラス 休講
・10月21日(水)10:30〜11:45「YOGA WITH BABY」クラス 
休講

以上です。ご迷惑をお掛けします。休講日をご確認の上、ご予約くださいませ。
| お知らせ | 14:05 | - | - | pookmark |
久々の大きなお買い物♪

糸島半島のシルバーウィークは、福岡市内はもちろん、遠方から泊りがけで来られる方も多かったようです。
連休中に開催されていたドーバーアートイベントや糸島クラフトフェスは沢山の人だかりで大賑わい☆
友香さんのKurumianも実店舗を営業していたようで、HIDE PANのたんぽぽコーヒーパンが大人気だったみたい。器の方もどんなものが入荷されているのか見に行きたかったけど、行けずじまいでした。

ドーバーアートイベントでは、ジェームス先生のアートスクールに通う生徒さん達の沢山の絵が飾られていました。白い壁に沢山の絵。この全体の風景もアートですね〜。
次女:コナが描いた絵も飾られています。ほとんど塗りつぶされたキャンパスの端っこにコナの好きな猫の絵。とってもシンプルだけど、とっても気に入っています☆
ヨガの生徒:ヨギ猫さんこと辻ちゃんの絵もありました。
ヨギ猫さんの絵、と〜〜〜っても素敵っ!!!さすが、我が生徒!感性溢れる美しい絵です。
見た瞬間、思わずヨギ猫さんに「この絵、ちょうだい!!!」と言ってしまった!そしたら、「いいですよ〜。」だって。やった〜〜!こんな素敵な絵をタダでもらえるなんてアンビリーバブル!!
コナの絵も、ヨギ猫さんの絵も近いうちにヨガ場の壁に飾るつもりです。お楽しみに!

志摩町役場前に公園で開催されていた糸島クラフトフェスは、今年は出店舗が増え、飲食ブースも充実しており大変な盛り上がりでした。

ヨガ場の近所は器や木工の工房が多く、長女:カリンが学校の登下校時によく寄り道して遊びに行ってお世話になっている器工房「やきもの屋Sea」さんや、小金丸にある家具工房「CLAP」さん、カリンのお友達のお母さんが営む器屋「空海」さんや、ヨガの生徒さんである石黒さんと旦那さんが営む家具工房「KEYAKI」・・・たくさんの知り合いが出店されていたのでとても楽しみにしておりました。

今月19日は私に37歳の誕生日でした。愛する旦那様は何も私にプレゼントしてくれなかったので、自分の誕生日プレゼントをどど〜んと買っちゃいました♪

これは、「CLAP」さんで。マスキングテープカッターです。マスキングもかわいい柄がたくさんあってとても悩みましたが、この2種類に決めました。
最近のマスキングテープは、センス溢れる。お友達のパンやお菓子をプレゼントするときに使えるね。
テープカッターはとても繊細でかわいらしい。大事に大事に使わせていただきます。





やきものやSea」さんでは、コーヒー漉しを。マグカップに直接乗せれるから2人分ぐらいにちょうどいいね。
写真は、以前にKurumianで買った急須に載せてる図。これもいい感じ♪
「やきものやSea」の女店主さんともお話が盛り上がり、今度うちのヨガ場か外のオープンテラスでやきもの教室をしてもらうことに。5名までの少人数制で教えてくれるらしいです。
今度募集をしますので、生徒の皆さん、一緒に器を作ってみましょっ!







この掛け布団は「KEYAKI」で買いました。かなり黄ばんだ古い掛け布団を使い続けてきたから、買ってもいいよね。っていうか、見た瞬間に一目ボレ☆











白や赤の小さな四角い生地を縫い合わせて作られた作り手さんのぬくもりを感じる1枚。即買いです!1000円オマケしてくれたよ。しかも、コナに石黒さんお手縫いのかわいいバックももらいました!











早速、今日の保育園に着替えを入れてルンルンで登園していきました♪

同じく「KEYAKI」で・・・。この姿見を見た瞬間、気になって、気になって・・・。
翌日、旦那の居ぬ間に再びクラフトフェスに行き、買っちゃいました☆これまた値引きしてくれました!
石黒さんの旦那様は家具職人。しかも、かなりのイケメン!!奥さんも美人だし、美男美女の夫婦です。展示されていた全ての家具は、廃材や流木を利用したものばかり。
木の持つ丸みや本来の形を保ったまま家具を作る。そういったナチュラル感溢れる作りに惚れました。
いつ建つのかわからない夢見るマイホームに置こうと思って・・・。それまでは、サーフショップに置いておきます。ショップにもなかなかマッチしています。この鏡からも自然の香りと作り手さんのぬくもりが伝わってきて気持ちが温かくなります。

それにしても、自分へのプレゼントにしてはデカイ買い物になってしまった。
でも、普段はケチって滅多に自分の物は買わないし、たまにはいいよね☆


| 海辺でのこと | 17:16 | - | - | pookmark |
『海ヨガ』レポート
 昨日開催された『海ヨガ』
小雨ではありましたが、止むことなく降り続けていた雨が、不思議と開始前には上がりました。
私と香苗ちゃんは強運の持ち主☆私達が願えば、雨も上がるし、モーゼの十戒のように海を分け、道を作ることもできるのじゃ〜〜〜〜〜!!!

開始前までは、「何人来るかな〜?雨だしね〜」「もし私達二人きりだったら海見ながらアシュタンガヨガのマイソールするのもいいね♪」な〜んてあくまでものんきな私達。基本的に自分らが楽しめればいい的なマイペース&自己中心的な企画。

しかし、開始前になるとぞくぞくと車が到着。全員で14名のヨギーニが参加してくれました。何と、北九州から来てくれた方々も。

事前に「今日、雨だけど中止だよね〜」という問い合わせも多くいただきましたが、「このぐらいの雨でもするよ〜」という返事に、「へ〜するんだ〜。じゃ〜行きマ〜ス。」ってな感じで、どんな環境にもフレキシブルで楽しめる方、楽しもうとする方、本当にヨガが好きな方々が集まってくれました。

私の大好きなビーチ。海の透明度は糸島一。潮が引いたビーチは、ヨガをするのに程よい硬さ。
ごみ一つないひろ〜い空間。聞こえてくるのは、波の音と香苗ちゃんが奏でるクリスタルボール。
クリスタルボールの波うつ音と波動が自然の波の音と美しく調和している。

子ども達は、ビーチで貝を拾ったり、水溜りに素足を入れて遊んだり・・・そんな子どもたちの楽しそうな声もヒーリング音の一部になっている・・・
こんなに気持ちのいい空間でヨガレッスンができ、自然に、神様に感謝します。

参加してくれた方々も、「気持ちよかった〜!またやってください!」「いままで溜めていたストレスが吹っ飛びました♪」「身体が軽くなった☆」・・・と嬉しいお言葉をいただき、私達二人喜んでおります。

香苗ちゃんと二人で軽く決めたこの海ヨガ。自分たちがまずは楽しみたい・・・そんな気持ちが多くの方々と繋がり、その思いをシェアでき、これこそヨガなんですよね。


今年で最初で最後の海ヨガ

来年の春。またやりたいと思います。
今回参加してくれた方々、NATTY DREADのスタッフ、香苗ちゃん、本当に本当にありがとうございました☆













| ヨガ | 10:10 | - | - | pookmark |
『海ヨガ』決行!!
 本日、予定しております『海ヨガ』ですが、決行します!!
糸島半島、ちょい雨が降っておりますが、その恵みの雨も自分のエネルギーの源と思って、小雨の海ヨガやります。

予定通り17:00にナッティードレッドに集合し、17:30〜ヨガスタートです。
心配な方は、着替えを持ってきていたほうがいいかもです。
ヨガ中は濡れてもOKな格好がいいですよ。滝に打たれるぐらいの気持ちで来たまえ。
開始と同時にドシャ降りになった場合が、明日に延期します。ご了承ください。

個人的に私とクリスタルボールを演奏してくれる香苗ちゃんは、雨の海ヨガも良さそう・・・うふふ・・・♪ってな感じでこの小雨のシチュエーションを楽しんでおります。
もしかして、香苗ちゃんと二人っきりの海ヨガになるかも・・・
それじゃ〜二人で雨に打たれながら海アシュタンガヨガでもやってま〜す♪苦行じゃ〜〜〜!!
怖いもの、珍人見たさの方は、遠慮なく傘さして見にきてもらってもOKっす!
| お知らせ | 14:55 | - | - | pookmark |
「海ヨガ」についてのお知らせ
 明日の夕方に開催予定の『海ヨガ』についてのお知らせです。
明日、強風又は雨天の場合は、22日(火)開催予定の『海ヨガ』を明後日23日(水)17:00集合、17:30スタートに変更します。
明日開催するか、明後日の開催にするかは、明日の15:00までにブログにてお知らせいたします。
ブログをご確認の上、ご参加くださいね〜。
| お知らせ | 13:31 | - | - | pookmark |
海ヨガしま〜す!!

 本日、いきなり決定しました!
私が糸島で一番綺麗だと思うお気に入りのビーチはNATY DREAD前
そこは、異国の海にいるかのような錯覚を・・・
4日後の22日(火/祝日)夕方にお気に入りのビーチで海ヨガします☆

潮が引いた広く綺麗なビーチで海に沈む夕日を見ながら、
クリスタルボール演奏&ヨガレッスンを・・・
ヨガレッスン後は、ナッティードレッドで食事をしながら楽しいひと時を過ごしましょう


海ヨガ&クリスタルボール演奏

日時:9月22日(火/祝日) 
17:00集合 17:30スタート (ヨガレッスンは1時間程度)

場所:NATTY DREAD下のビーチ
福岡県糸島郡志摩町大字野北2708-17  
092-327-5320
駐車場はNATTY DREAD駐車場をご利用ください。(無料)
地図はこちら
→☆

参加費:
1000円(食事代別)

持参するもの:
ヨガマット・タオル(砂を落とす用)

参加ご希望の方は、当日ヨガマットを持って現地集合!!(申し込み不要)

お子様連れの方もご遠慮なくご参加ください。

お問い合わせ:
海辺YOGA−STUDIO LOTUS
e-mail:umibeyogalotus@gmail.com |
TEL:090−4518−4289(ヨガレッスン:平川順子)
        090−2081−3265(クリスタルボール演奏:山本香苗)
山本香苗ちゃんブログ→http://plaza.rakuten.co.jp/lovelotus0131/

NATTY DREAD







| お知らせ | 18:21 | - | - | pookmark |
風土(かざつち)のうた
 秋になり、糸島ではこれから楽しい素敵なイベントが盛りだくさん!今月の連休は志摩町役場前の志摩中央公園で糸島クラフトフェスが催されます。糸島のクラフトマン達が作る作品が展示・販売されます。

今月末は、ドーバーアート&ギャラリーでキャンドルナイトパーティー☆楽しみ〜♪

そして10月には、「YOGA WITH BABY」クラスに来てくれているAKIさんが今年も二丈町の龍国寺で心が浄化されるような素敵なイベントを開催します。
昨年は「おむすびのうた」という名。私も参加しましたが、と〜〜〜っても素敵なコンサートでしたよ。
今年は土曜日で養成コースがあるので全部は参加できませんが、養成コース終了後、すぐに向かってコンサートを聴きにいこうと思ってます。それぐらい素敵なコンサートだったんです。

今年は、第5回 田んぼコンサート「風土(かざつち)のうた」

田んぼコンサート」は、私たちが命を育んでくれる田んぼや豊かな自然がこの地にこうしてあること、そして、今年も無事収穫の時期を迎えることができたことに対する感謝を込めて、2005年より開催しています。




第5回となる今年は、『風土(か
ざつち)のうた』と題し、奄美の唄者(ウタシャ)朝崎郁恵さんをゲストに及びします。
大地うぃ目覚めさせる風のように、奄美から届く一陣のうた風が、急ぎ過ぎて何かを失いかけている私たちの歩みを止め、自分の足元を見つめ直すきっかけを作ってくれることでしょう。

詳細はこちら→http://www.itogura.net/news/tanbo_con2009.htm
| お知らせ | 15:50 | - | - | pookmark |
幸せに思える風景

波はないけど、天気が良く、気持ちいい。

海を見ると漁船が行き交っています。漁船の後ろには小さな白い波の線が続いている。
いつも見る風景だけど、何故かこの風景を見ると幸せだな〜って思う。

ちなみに長男:ハルキの寝姿も癒される。
ハルキが歩いていると、生徒さんから時々「あっ!ハルキが歩いてるっ!!いつも来たとき寝てるから、歩いている姿、初めて見た〜〜〜♪♪」とただ歩いているだけなのに喜ばれます(ちなみに、走っている姿はさらに喜ばれる。確かに、滅多に走らないからね〜。でも、私は、ハルキが走っていると心臓発作を起こすのではないかと少し心配になる・・・。)

| 海辺でのこと | 09:45 | - | - | pookmark |
ヨガ指導者養成コース2日目
 ふ〜〜〜!やっと2日目で前屈系のアサナが一通り終わりました。4時間30分の講義もあっという間です。
1日目でターダアーサナ・ウルドゥアハスタアーサナ・ダンダアーサナを指導しましたが、2日目も復習としてこの3つのアサナをみっちり指導ていきました。やはり、1回教えるだけではダメですね。基本は何度も何度も繰り返し指導していくことで生徒達の中にも入っていきます。
私自身もいまだにこの3つのアサナは大変難しいのだから。


今日は解剖学もしました。何故、私達は前屈をしたり、後屈をしたり、ねじったりするのか・・・。
鍛えていかないと老化してしまう筋肉と鍛えなくても老化しない筋肉は?
腰痛・膝痛・坐骨神経痛・ヘルニア・めまい・冷え性・むくみ・高血圧・腕のしびれ・便秘・生殖器機能や消化器機能の低下・頭痛・・・・といった症状は何が原因で起こるのか?

ヨガをして体を痛めている人って多いですね。特に、アシュタンガヨガの練習生やインストラクターは腰痛・ヘルニア・首を痛めている人って多いです。ウッティタハスタパーダングッシュタアーサナでは骨盤を歪ませながら足を高く上げている人なんかも。健康になるつもりでアサナの練習をしているのに、アサナで骨盤を歪ませている人、腰痛になっている人・・・そんな自分に疑問も持たずにひたすら練習をしている人が多いのは事実です。

そんなエゴを捨てて、自分の身体やマインドの声に耳を澄まし、何がサティア(正直)なのかを突き詰めていく。解剖学はその答えを見出してくれます。

私も昔は、何も考えずにただやみくもにアサナをとっていました。アサナをとる意味なんて考えたこともなかった。でも、アサナで身体を痛めてしまったことで疑問を持ち、解剖学を勉強しました。

インストラクターを目指す人達にアサナの形や効用だけを教えるだけの講義であってはなりません。
そのアサナをとる意義もしらなければ、生徒に怪我をさせてしまったり、身体が硬い人に対して「無理をしないでね。」としか言えないインストラクターになってしまいます。

1回目は緊張の面持ちの4期生達も2回目で沢山の質問をするようになってきました。
多くの質問は他の生徒たちにとっても勉強になります。
特に、アジャストメントやプロップスの使用法はとっても緻密です。ヨガベルト1本を持つ手の位置、ベルトのひっぱり加減、身体に触れる正確な位置・・・ただ何となく覚えるぐらいではアシスト法もプロップスの使用法も役には立たず、逆に生徒にとっては迷惑なものになってしまいます。
わからないことは質問し、その疑問点はスグに解消するようにしなければ、何が疑問だったのかさえ忘れてしまいます。
インストラクターになるには高い意識を持って臨んでもらわないと自分のものにはなりません。

アサナは健康な身体作りの為だけのツールではありません。解剖学の骨や筋肉・関節だけではないのです。難しいヨガの経典や哲学本を読むより、アサナはとてもわかりやすく的確に生き方や哲学を教えてくれます。
アサナでいかに土台が大事なのかは、アイアンガーヨガを学ぶことで知りました。
木は根っこが太ければ太いほど、その幹はまっすぐに太く生き生きと伸びていきます。
私達も同じ。足を大地にしっかりと根付かせる。地球というプラグに足というコンセントをはめ込むように。
地球のエネルギーを吸収し、背骨を上に上に伸ばしていく。木のように。
私は木です。私は自然の一部なのだと教えてくれます。

福岡でインストラクター向きにアイアンガーヨガを指導するヨガスタジオはここLOTUSだけ。
このスタイルのヨガを知ると、アシュタンガヨガでもどんな流派のヨガでも身体を痛めてしまうことは少なくなるでしょう。
養成コースの生徒たちにはしっかりとこのヨガの良さを知ってもらい、そのツールの的確な使い方を学び、自信を持って多くの人達に伝えていってもらいたい。

来週はまた解剖学の続きをしつつ、アサナの指導をしていきます。

今日も、1期生のCHIZU先生、3期生の川井田先生、平野先生、田端先生が参加し、サポートしてくれました。
彼女たちは、自分自身のヨガを常に深めている方々。私が指導してきたヨガをしっかり自分のものにしていらっしゃるので、私が伝えたいことを私に代わって生徒一人一人に的確に指導してます。
本当にありがとうございます!









| 指導者養成 | 17:56 | - | - | pookmark |
CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE